【コンクリート爆裂】
爆裂ってわかります⁉️
こーゆう状態の事です💥
原因としては、表面のヒビから雨水などが浸水し中の鉄筋を錆びさせることで起こります
錆びただけでこんな風になるの⁉️って思うかもしれませんがなります
鉄が錆びると膨張し、周りのコンクリートを弾き飛ばします
さらに傷口が深くなり、浸水→錆び→膨張→爆裂を繰り返してしまいます
それだけならまだましです
その弾き飛ばされた破片が通行人や駐車中の車などに当たったら、、、
やばいですよね😭
しかし、賃貸物件は客付け優先でそこまで深く考えているオーナーはあまりいないように感じます
工事費などの問題もありますが出来るだけ早く、大規模修繕計画した方がいいですよ
売却時に高く売れなくなるかもしれませんよね
客付けも大事ですが、今後管理が非常に大事になってきます
入居者さんの住み心地が悪ければ退去する事もあります
まわりの空室が増えて、どこも差別化してるので物件選びは豊富ですからね
これからは、今住んでいる入居者さんをいかに退去させないかが安定した賃貸経営のキーポイントになると僕は思ってます
これを読んでいるオーナーさん、建物管理にも目を向けてみて下さいね
0コメント